-
-
ローソンの『ティラミス』これははまるかも!?
2022/5/7
前回レビューしたローソンの『ドライフルーツとナッツのカッサータ』は、上に乗っているナッツ類などは微妙なものの、アイスケーキとしては良品判定できるくらいの美味しいスイーツでした。なので、今回もその系列の ...
-
-
ひんやり新感覚!ローソン『ドライフルーツとナッツのカッサータ』
2022/5/11
少し前に、ファミリーマートの『とろけて美味しい フォンダンショコラ』のレビューをしましたが、あれからまたよさそうな冷食スイーツはないものかと探し、首尾よく見つけられたのでレビューしたいと思います。 そ ...
-
-
驚異のコスパ!?ローソンの『大盛り炒飯』
2022/2/3
近年では冷食もかなり進歩していて、ただレンジで温めるだけの商品も、べたついたり水っぽかったりという事は大分軽減され、普通に調理したものと遜色ないものも増えてきています。 冷凍炒飯などはその最たる例で、 ...
-
-
ローソンの『銀座八五監修 黄金中華そば』穏やかな時間に食べたい!
2022/1/27
寒さも極まりつつある昨今、温かいラーメンが美味しく、芯から冷えるような寒い日にはついついラーメンを、と恋しくなってしまうようになりました。 手軽に食べられるカップラーメンでもいいのですが、たまにはイン ...
-
-
ローソンの『麺処 若武者監修 特濃旨辛鶏台湾』これは名古屋か台湾か!?
2022/1/10
皆さんは台湾ラーメンをご存じでしょうか? 台湾で一般的に食べられているラーメン……ではなく、名古屋で独自に進化したラーメンの一種で、一応台湾人の料理人の方がまかないとして作ったのが起源とされていますが ...
-
-
ローソンの『トラみたいな大きなもち食感ロール』実食レビュー
2022/1/4
年末は「ローソン」の『ロールケーキ』二種を連続してレビューしましたが、年末年始とそれっぽい限定スイーツでもと各コンビニを回ったものの、意外とそれらしいものが他ではあまり見当たらないというか、例えば「雪 ...
-
-
ローソンの『深聖ピスタチオケーキ』実食レビュー
2022/1/17
この冬になってから、なぜかコンビニ各社でピスタチオを使ったスイーツが増えている気がします。 ピスタチオというのはナッツ類の一種で、日本では酒のおつまみとして他のナッツ類などと一緒にまとめて売られている ...
-
-
ローソンの『ブッシュ・ド・ノエル』実食レビュー
2022/1/17
時期柄、クリスマスのコンビニスイーツでもと思い仕事帰りに何件かコンビニを回ったところ、どれもお高いスイーツばかりで懐にはちょっと厳しい様子。 最後に寄ったローソンでいいものがなければ今年はコンビニでの ...
-
-
ローソンの『お餅で巻いたもち食感ロール ショコラ』実食レビュー
2022/1/20
ローソンはかねてよりスイーツ分野でも、特にロールケーキに力を入れていました。『プレミアムロールケーキ』のような、定番のちょっと値の張る、けれど美味しいロールケーキを出してくれる一方で、近年では『お餅で ...
-
-
ローソンの『シューマッチャ キャラメル』Uchi Café×サダハル アオキ
2021/12/7
季節も変わり、様々なスイーツが出回ってきますが、ローソンのスイーツはというと、「おぼれクリーム」シリーズの微妙さばかりが思い浮かばれ、どうにも手が出ませんでした。ですが、いつまでもそのイメージを引きず ...