お母さん食堂シリーズ

ファミマの『ごはんにちょいかけ!ルーロー飯』これぞ台湾の味!?

ファミマのごはんにちょいかけ!ルーロー飯の外装表面1

忙しい時などは、食事の方もついつい簡単なもので済ませがちです。例えば、お茶漬けや卵かけご飯で、さらさらーっと済ませる事も結構あって、食べながらも「事務的な食事だなあ」と、ただ食べているだけのように感じてしまうこともしばしば。できれば食事は余裕をもって、ちゃんとしたものを食べたいですよね。

今回はそんな方のために、少しでも「ご飯食べてる」という気になれそうな、簡単レトルト総菜を紹介したいなあと思い、コンビニでちょちょっと探してまいりました。

ファミリーマート」のプライベートブランド、「お母さん食堂」から『ごはんにちょいかけ!ルーロー飯』のレビューです。

お母さん食堂」は、『おふくろの味』をお手軽に楽しめる、ちょっとした総菜系のメニューを中心に、近年ファミリーマートが力を入れているブランド商品。ルーロー飯(ファンと読む)豚肉を台湾しょう油で煮込み、ご飯の上にかけてほかの総菜などと一緒に食べるかけご飯ですが、果たしてレトルトになると味のほうはいかがなものか。

総菜である以上ご飯との相性や、量のほうも気になるところ。とはいえ食べてみなければわかりませんし、早速レビューと参りましょう!!

ファミリーマートの『ごはんにちょいかけ!ルーロー飯』の概要

ファミマのごはんにちょいかけ!ルーロー飯の概要

基本的な概要

メーカー 日本ハム
種別 レトルト・おかず
具材 豚肉、たけのこ水煮

玉ねぎ、しいたけ、きくらげ

温める必要性
価格(税込) 298円
カロリー 156キロカロリー(1包装あたり)

商品説明

ファミリーマートの公式サイトでの商品説明は以下の通りです。

ごはんにかけて食べるパウチ惣菜「ごはんにちょいかけ!」シリーズ商品です。豚バラ肉を砂糖と醤油で甘辛く味付けしました。中華のスパイス「五香粉」や「八角」を使用した、本格的な台湾料理の味わいです。 

引用元:ファミリーマート公式サイト

実際に食べてみる

結構詳しく書かれている説明書き

ファミマのごはんにちょいかけ!ルーロー飯の外装裏面

レトルト商品ですので、商品裏側には温め方などが書かれていて、誰でも使えるようになっているのですが、この商品は電子レンジ湯煎で温めることができるようで、二種類の温め方を詳しく絵柄付きで説明されています。

容器そのものも結構大きめなので余裕ある分、詳しく説明できている、という事でしょうか。注意書きなども結構長めに書かれていますので、「大体これくらいだろう」と感覚で温めたりせず、きちんと読んでから温めたいところですね。

立てて温めるレトルト容器

ファミマのごはんにちょいかけ!ルーロー飯の外装表面2

今回の商品、珍しい点といえば、そのまま横にして温めたり中身を出して温めるのではなく、電子レンジで温める場合は立てて温めるよう書かれている点です容器の底をピン、と張るように引っ張ると、自立するようにできているのです

コンビニレトルトではもしかしたら定番なのかもしれませんが、そこまで活用していなかった筆者にとっては、「こんなのもあったのか」と驚きを禁じえませんでした。

これによって立てない場合と比べどのような違いがあるのか、そのあたりは全く分かりませんが、技術の進歩を感じました。容器の上部には蒸気の逃げ道となる口がありますが、裏面に書かれた注意書き通り、ここから蒸気が漏れるため、温めると火傷する危険もあるようなので、持つ場所には注意しましょう

これに限らず、レトルトは温める際に、火傷のリスクがあるのがちょっとした難点ですね。

食べてみての評価

見栄え

ご飯とファミマのごはんにちょいかけ!ルーロー飯のもと1

肉とたけのこ、そしてきくらげという、どうあがいても茶系の色合いしかないものですので、見た目はお世辞にも彩があるとは言えません

ただ、この茶色一色の総菜をご飯にかけると、えもいえぬ美味しそうな色合いに化けるんですよねご飯とセットにすると途端に食欲がわく色合いに感じるというか、なんだかんだ、茶色ってご飯に合うんですよ。そういう点も加味すると、彩にこそ欠けているものの総合的な見栄えの面ではそこまで悪くもないかな、と。肉とご飯が合わないわけがないという、当たり前といえば当たり前の組み合わせでしたね。

具材

ご飯とファミマのごはんにちょいかけ!ルーロー飯のもと2

容器表のイメージ像通りにはいかないのは解っていましたが、それでも「写真より大分具材が少なすぎるよなあ」という、がっかり感が否めません

最初にも書きましたが、もともと日本の丼もののように、がっつりとご飯のおかずとして食べるタイプの総菜ではなく、普通盛りのご飯の上にちょっとかけて、ほかの総菜などと一緒に食べる、というのがこのルーロー飯の食べ方なのでしょうが、それにしてもいささか少なすぎるというか、「これで298円は高すぎない?」という割高感を覚えました。

比率としては『肉>たけのこ>そのほかの具材』みたいな感じで、割合はそんなに悪くないというか、肉に重きを置きながらも偏らないようにしている、そんなバランス感覚は感じられますが、全体量がこれではそのバランスも台無しです。もうちょっとこう、ご飯のおかずらしく、具材の量のほうを日本ナイズドされてくれても、という感は否めませんでしたね。あるいはした上でこうなのかもしれませんが。いずれにしてもレトルト総菜でこれはちょっときついですね。

ご飯との相性

ご飯とファミマのごはんにちょいかけ!ルーロー飯のもと3

ここまでは評価が辛口になりましたが、味そのものは結構美味しく、普通にルーロー飯していました。個人的にはもうちょっと甘味が欲しかったけど、味付け自体はやや濃い口なので、これくらいなら普通にご飯が進みます

ですが、今までも書いたように、量が少なすぎます。小食な方ならともかく、そうじゃないなら、これのみでご飯を食べるのは結構きついですそういう意味ではご飯のおかずとしての需要はあまり満たせず、もしこれのみで補うなら、二つ買って無理やり補う、とかになるのかなあと思いました。

ご飯一杯食べるのに二袋買わないといけない総菜というのは、ちょっとレトルトとしては本末転倒というか、お手軽感はあんまり感じませんでしたね。

評価

(5段階評価・標準は★3つ)

見栄え ★★★★
具材 ★★
ご飯との相性 ★★★
コスト ★★
総合 ★★★

食べてみての感想などを

ぎりぎり普通、あるいは微妙くらいの評価ですね味は悪くありませんし具材のバランスはよかったですが、全体量が少なすぎてすべての足を引っ張っています。これ、倍くらいの量があってこの質なら、むしろ優良判定できるくらいの商品なんですけどね

おかずとして考えた場合も、量の少なさに目をつむれるなら、ご飯との相性は悪くないですし。つまり、ほかの総菜と一緒、あるいは複数個買うことで量の乏しさを補うといった方向性で補完するしかない商品となっています

この辺り、小食な方や、「食事の時は複数のおかずを食べたい」という方なら、これくらいの量でも問題にはならないかもしれませんが、いずれにしてもコスト高。298円もあれば同じコンビニで、ちょっとお高めの高級路線レトルトカレーが買えますし、同じご飯にかけて食べるなら、正直そちらのほうが割に合っているといいますか、わざわざこれを選ぶ必要性は薄いですね

ルーロー飯大好き!」という方なら一考の余地はありますが、そうじゃないなら、主力のおかずとしてはあまり期待しないほうがいいでしょう

メインよりはサブのほうが輝くかもしれませんが、ただその場合、ご飯に直接かけることで、ご飯そのものの味がこれ一色に染まることから、そちらでも運用が難しいのがネックかもしれません……どう転んでも使い勝手が悪いこの子に、果たして生きる道はあるのか!?どうかこのレビューをご覧になった方々が、筆者には活かしきれなかったこのルーロー飯を、有用に使いこなせますように。

あわせて読みたい
ファミマの四川風麻婆豆腐の外観上部1
ファミマの『四川風麻婆豆腐』お手軽に楽しめる中華 !?実食レビュー

秋も深まってきて、陽が落ちると結構肌寒く感じる日も増えてきましたね。こういった気候になってくると、夕食としては身体温まる鍋物や汁物が恋しくなってきます。 ですが、仕事などで忙しい人にとっては、夕食の献 ...

続きを見る

-お母さん食堂シリーズ